芯地営業部      
製品の紹介
環境と共生 エコテックス規
格100



≪ファッションは人が創造し芯地は衣服を創作する。新しいファッションの芯地空間を追求し、常に進化を続けます。≫

  当社は昭和9年の創業以来、繊維産業の中の「芯地業界」において企業基盤を築いてまいりました。
 とりわけ毛芯地においては全国シェア50%と、世界一の生産規模を誇るまでに成長してまいりました。
 いろんな衣服の裏地等に、そのファッションのイメージを作り出すもととなるのが芯地≠ナす。
 私ども 鞄c幸 は、これからもファッションの最先端のお手伝いをさせていただいていきます。



≪芯地≫
 
帯や洋服の襟などの芯にする布地。スーツ、ネクタイ、帯等に製品の形をつくる芯≠ナす。
           
 
    
毛心地≪パールヘヤー≫

 原毛から製品まで一貫した生産システム
で獣毛の持つ弾力を生かし、美しいシルエッ
トを決定づける洋服作りの陰の演出者が
田幸 の毛芯地です。
 国内生産工場と海外(中国内蒙古自治区、
東勝田幸有限公司)工場で、幅広いニーズに
対応します。
   

接着芯地≪パールスティック≫

 織布から接着樹脂コーティング加工まで、
一貫生産を行っています。
 メンズ・レディースを問わずファッションの多
様化・複合化に対応し、付加価値の高い製
品製作に大きく貢献しています。
 
 





服飾資材
 洋服作りに欠くことのできない様々な服飾資材のインサイドベルト、各種のテープ、裄綿、ショルダーパット、等をポジティブに提供しています。

                     





≪環境≫ 

 『エコスティック規格100』認定取得
  鞄c幸は「エコテック規格」認定取得を機に環境と安全への配慮をスローガンに、地球環境と調和する物作りとサービスを提供し、地域社会に貢献する事により社会的責任を果たして行きたいと思います。



≪製品紹介≫

 
≪新商品≫紹介
●SILPHYU
 <高品質・高機能>スパン糸織物芯地
 @リヨセルはユーカリの樹のパルプから生まれた天然セルロース繊維です。
 Aこだわりから造られた上質感と機能。
 B柔らかさ、膨らみとハリ、コシ
 <特徴>
 ・厳選された原材料を特殊加工と融合することにより新しく生まれた経・緯スパン糸の接着
芯地です
 ・経・緯が特殊スパン糸だからこそ、柔らかさと膨らみ、適度なハリ、コシが得られます。
 ・従来のスパン芯地にない経・緯方向にバランスのとれた伸縮機能
●S&S
 <形状安定>ウェスト芯地
 @特殊な糸と加工を融合させることより生まれた「形状安定」ベルト芯地
 Aドライ、洗濯後の風合い変化が少ない。
 BNOホルマリン加工。
 <特徴>
 ・樹脂加工で硬くするのではありません。特殊な糸と加工を融合させることにより、新しく生
まれた「形状安定」ウェスト芯です。
 ・ドライクリーニング、洗濯後の風合い変化はほとんどありません。
 ・NOホルマリン加工です。
 ・洗濯後の糸ホツレが少ない
●NEAT
  NEAT(汗消臭機能芯地)
  @アンモニア消臭(汗)はもちろんのこと、酢酸、イソ吉草酸にも十分な効果がります。
 Aドライ、洗濯後の機能低下はほとんどありません。(半永久的)
 ※生地生産前に消臭加工を施している。生地生産後の消臭加工はどうしても効果が薄れ
ていく傾向がある。
 <特徴>
 ・アンモニア、酢酸、イソ吉草酸等に消臭効果があります。
 ・ドライクリーニング、洗濯後による消臭機能の低下はほとんどありません(半永久的)
 ・消臭機能による素材物流性の変化は全くありません。
 ・素材感はセルロース繊維の風合いはそのままです。




 ≪商品案内≫
 〜接着芯地〜
  PUT ON
  SILPHY
  ESRE・ONE
   L&L(特殊複合芯地)  
  CHEMICA
  服飾資材                


  ※鞄c幸 本社ショールームにて展示







●PUT ON  <SOFT&CASUAL>
  加工糸なのに加工糸らしくない接着芯地「PUT ON]。ソフトでナチュラル感は、BODYを包み込みま
す…。
   表地(基布)の配合を厚み感だけがそのまま残ります。接着芯地を感じさせない芯地です。
  【特徴】
   ソフトで接着芯地を感じさせない風合い
   表地のナチュラル感
   軽量感
   表生地との追従性

【商品一覧】
 
品番
素材
接着剤
経糸
緯糸
P0111
ポリエステル
ポリエステル
112p
OW.BK
ツインパール
P0222
ポリエステル
ポリエステル
112p
OW.BK
ツインパール

 
 

●SILPHY 
  シルフィー」は、ユニチカファイバー鰍フ原綿レンチング
  リヨセルから作られる。リヨセルユーカリの樹のパルプから作られています。
  その為自然から生まれた優しい風合いを持っていることはもちろん、
  最終的には自然へと環境エコロジカルな素材で、環境に大きな負担をかける事はありません。
  「シルフィー」は天然セルローズの分子構造をそのまま生かす画期的な製法によって作られています
   
  【特徴】
   ●ソフトでしなやか    ●適度なハリとコシ    ●皺になりにくい
   ●仕立て映えがよい   ●寸法安定性に優れています

   「シルフィー」はレンチング・リヨセルの原綿とマイクロファイバーポリエステルをブレンドすることにより、
   寸法安定性は勿論の事、リヨセルの特性を最大限に生かす事が可能になりました。
   「リヨセル」は21世紀の新しい接着芯地といえます。

  【商品一覧】
品番
素材
接着剤
経糸
緯糸
SL169
リヨセル
ポリエステル
ポリエステル
112p
OW.BK
ツインパール
SL170
リヨセル
ポリエステル
リヨセル
ポリエステル
122p
OW.BK
ツインパール
SL171
リヨセル
ポリエステル
リヨセル
ポリエステル
122p
OW.BK
ツインパール


●ESRE・ONE
  科学の進化はすばらしい<|リエステルのスパン糸が伸びるんです。
  今までゴムとしかポリエステルの糸はあったけれど・・・。
   しかもストレッチ芯として日本で初めて開発したのが 鞄c幸 です。ポリエステルだから劣化がない。
   熱にも強く耐久性は抜群だから「ESRE・ONE」。生まれ変わって一歩前に進んでいます。
 <特徴>
 ・ポリエステル素材のため劣化しない
 ・熱にも強く耐久性が良い
 ・SR70,SR100 は、製品後加工も可能。(SR100は新製品)


●L&L
 特殊織複合芯地
 ●特殊な織技術から生まれた複合芯地
 ●軽量感、ソフト感、しなやかさ
 <特徴>
  ・織技術を駆使した特殊織複合芯地
  ・平織物と朱子織物両面の利点を持っています
  ・しなやかさとソフト感、ボリューム感は組織の特性です
  ・軽量企画に最適Gシリーズ
 複合芯地
 ●朱子織物芯地を代表する複合芯地です。
 ●適度な伸縮機能とソフト感・ボリューム感。

●CHEMICA
 製品洗い加工専用芯地
 ●バイウォッシュ等、製品洗い加工に最適
 ●安心できる接着芯地
 <特徴>
 ・バイオウォッシュ等、全ての洗い加工が可能
 ・動きのある表地にも安心
 ・極薄、薄、厚の3タイプを選べます。
 ・C101W は NEW タイプです
   ※注 : @接着条件は必ず厳守してください
        A本生産前のテストは必ず行ってください


●服飾資材
  各種衣料のパット∞裏地%凾フ≪型≫の取り扱い
  


お問い合わせ: 株式会社 田幸 芯地営業部
Tel. 058-271-6666 Fax. 058-271-6750


トップへ
トップへ
戻る
戻る